面接練習/コンビニ印刷/創業準備ルーム面接
この日やったこと
・ゼミ04 動画作成
・ポッドキャスト ゲスト日程調整
・コンテンツ制作競合分析
【その他】
・創業ルーム面接準備
・創業ルーム面接
・ポッドキャスト ゲスト日程調整
・コンテンツ制作競合分析
【その他】
・創業ルーム面接準備
・創業ルーム面接
翌日やること
・ポッドキャスト ゲスト資料チェック
・ポッドキャスト音源 キーワード抜き出し
・コンテンツ制作競合分析
【その他】
・アルバイト(初日研修)
・ポッドキャスト音源 キーワード抜き出し
・コンテンツ制作競合分析
【その他】
・アルバイト(初日研修)
日誌
夜中3時半に目が覚めたのでそのまま諸々作業&資料読み。夕方から創業ルーム面接のため、資料作成と面接冒頭の3分間自己PRを何度も練習する。普段この手の挨拶やスピーチはアドリブでやることが多いが、今回は自分を追い込むために勝負をかける。
■
14時まで練習して、1時間仮眠。作成した資料は、自宅のインクジェットプリンターでは解像度が低いのでコンビニでプリントアウト。最初の店舗が途中で用紙切れになったが、大学生らしきアルバイトが「新人のために用紙補充がわかりません、、」とのことだったので急遽別の店舗に移動してことなきを得た。申し訳なさそうな顔をしていたが、大丈夫だよお兄さん、怒ってない。俺も明日から新人バイトだから気持ちはわかる笑。
■
16時半、会場入りして面接。面接官3名+他に職員2名という、想定以上の堅苦しい雰囲気だった。自分としては面接は90点だが、自分の事業プランは先方の求めているものと少しズレがあるかもと感じたので勝率は6割ぐらいかも。ダメだった場合は諦めず来期の入居を狙うまで。
■
雨天のためABCスペースでの作業は断念し、一旦帰宅して少し作業して20時ジム。エリプティカル、筋トレ、サウナ、水風呂。帰宅後少し作業して晩酌。ササミ野菜炒め、チゲ鍋。
0 件のコメント:
コメントを投稿