説明

連続起業家の北原孝彦さんが開発したGRIT NOTE(グリットノート)。このノートを使って夢を叶える50代おじさんの日誌ブログです。

2024年1月18日木曜日

2024年01月18日(木)

バーチャルランチクラブ/オンラインセミナー受講/サシ呑み

 

この日やったこと

 
・前日分Bloggerアップ
・Blogger 過去分追加
・ヤッシーゼミ シナリオ叩き台作る(続き)
【その他】
・08時 VLC Eさんミーティング
・14時 オンラインセミナー受講
・Bさん 呑み

翌日やること

 
・前日分Bloggerアップ
・Blogger 過去分追加
・ヤッシーゼミ シナリオ叩き台作る(続き)
【その他】
・08時 Sさんオンラインミーティング
・17時 無料コーチング受講
・アルバイト(一泊二日の1日目)




日誌

 
疲れが出て起きられず、7時半起床。アルバイト、セミナー、作業、ジム、睡眠のバランスがまだ分からない。新しいことを始めた時は身体と脳が慣れるまで時間配分を試行錯誤するしかない。50歳を過ぎてからは睡眠の大切さが身に染みている。若い頃には寝なくても大丈夫だったが、今はしっかりと休まないと翌日のパフォーマンスが落ちる。以前、ボディメイクをしている友人から「身体を休ませることもトレーニング」という名言を教えてもらった。
 
 ■
 
 8時からVLC(バーチャルランチクラブ)でEさんとオンラインミーティング。
下記は以前猫町倶楽部のオンラインサロン内に書いたブログ。
 
VLC(バーチャルランチクラブ)
https://www.virtual-lunchclub.jp
というビジネス系の1on1マッチングサービスで1年半ぐらい前から気が向いた時にいろんな人に会っている、
自分史ラジオ第2回目ゲストの辰巳さんはVLCで知り合いになって、その後飲みに行ったりもしたり、彼から紹介してもらった人も何人かは自分史ラジオにゲストに出演してもらった。


ちなみにVLC内にはビデオ通話機能があるが大半の人はZOOMを使うし、なんなら「ランチ」と謳いながら一度も一緒にランチを食べたことはないし、15分が基本と言いながらだいたい1時間ぐらい喋っている。

会話の内容はどういう仕事をしているか、最近興味あること、面白いwebサービスなどが多い。
マルチの勧誘の人に遭ったこともあるし、友人の女性は「あからさまにデートに誘われた」と言っていた。基本的にはビジネスのパートナー目当てのサービスだが、変な人がいるのはどんな異業種交流会に行っても同じこと。

 
 Eさんはラジオの仕事をしており、俺がポッドキャストを配信しているという点に注目して今回お声がけいただいたらしい。有難い。貴重な情報も教えて貰い、今後も情報交換をしようと約束した。面白い人に出会いたい人にはVLCオススメです。
 
 
14時、オンラインセミナー受講。知っている内容が多かったが、資料の見せ方やその後のバックエンドへの誘導方法など勉強になった。
 
 
 雨天のため自宅で黙々と作業。
 
 
ジム。エリプティカル40分、サウナ、水風呂。
 
名鉄電車で移動。移動時間にしゃべくり社長YouTube『売れるセールストークの作り方!「今から10分で雑草を売ってください」』チェック。無価値に見えるモノを売るトーク術が凄い。
 
 
 19時半。名古屋駅近くの居酒屋でBさんとサシ呑み。最近知り合った男性で、行政書士でありながら別の事業も行っている社長。ビジネスの話や、趣味の話題などで盛り上がり、気づいたら終電を逃していた。泥酔した2人でタクシー帰宅。

居酒屋で呑んでいたメガジョッキビール1,350円。何杯呑んだか記憶にない…。


 

0 件のコメント:

コメントを投稿

2024年02月29日(木)

業務委託最終日/けっきょく、よはく。/BMW   この日やったこと   ・ブログ 記事作成 ・Sさん用の資料ブラッシュアップ ・ポッドキャスト公式サイト更新 ・商品設計 ・コラボセミナー アイデア出し  ・アルバイト(二泊三日の3日目)最終日 翌日やること   ・ブログ 記事作...