オンラインミーティング/無料コーチング受講/アルバイト交代
この日やったこと
・前日分Bloggerアップ
・Blogger 過去分追加
【その他】
・08時 Sさんオンラインミーティング
・17時 無料コーチング受講
・アルバイト(一泊二日の1日目)翌日やること
・前日分Bloggerアップ
・Blogger 過去分追加
・ヤッシーゼミ シナリオ叩き台作る(続き)
【その他】
・アルバイト(一泊二日の2日目)
日誌
起きたら7時半。今朝も二日酔いで寝過ごしたため、早朝読書ルームは欠席。
8時、Sさんとオンライン打ち合わせ。不定期で1-3ヶ月に一度は近況報告と情報交換をしている。お互いにコンテンツ制作に取り組んでおり、お小遣い程度は稼いでいるがまだビジネスとは言えないのでほぼゼロイチ段階という共通点もある仲間だ。
最近取り組んでいることや課題、直近でやることなどをお互いに話す。久しぶりの会合だったので非常に内容が盛りだくさんになって、気づいたら13時。なんと5時間も話をしていた。YouTubeアウトプットの会の説明をしたところSさんも乗り気だったのでメンバーになるよう勧誘した。今後が楽しみ。
■
夕方まで自宅で作業。
17時、なかあきさんに無料コーチングをしてもらった。知ったのはGRIT NOTEのハッシュタグ。お互いに北原さんのYouTubeを見ており、GRIT NOTEを使用しているという共通点があったためすぐに仲良くなれて嬉しかった。
下記はなかあきさんにお送りした感想。
私自身もコーチングで起業を準備しており、「同業だから断られるかも…」と恐る恐るコーチングのお願いをしたところ、「全然大丈夫なのでお願いします!!」と気持ちよく了承していただきました。
ZOOMを使用してのコーチングは60分。とても充実した時間でした。私の向かっている方向や、今後始めたいと思っているイベントなど、なかあきさんにお話をしていく中で、徐々に自分で言語化できていることに気づきました。凄い!
「知識だけでなく行動と継続が大切」とのアドバイスは胸に刻みたいと思います。今後は、なかあきさん主催の朝活にも参加して、行動&継続していきます。引き続きよろしくお願いします!
なかあきさんのコミュニティにも参加させて頂くことになったり、俺のYouTubeアウトプットの会にもお誘いをしたり、と今後も長くお付き合いができそうな仲間が増えて嬉しい。ゼロイチの段階は心が折れて行動しなくなることが一番怖いので、一緒に励まし合える仲間がいると心強い。
もし、このブログを読んでいるあなたが副業や起業に取り組んでいて、まだ収益が出ていないゼロイチ状態を打破する仲間を求めているのであれば、良かったらお友達になりませんか?
■
夜、アルバイト。もともと予定していない日程だが、この日の担当者がコロナ陽性&ぎっくり腰になってしまったらしく、急遽3日前に変更の連絡をもらったので進んで交代した。
今日のグリットノート。日常的なタスクとして「洗濯」も入れている。
0 件のコメント:
コメントを投稿