説明

連続起業家の北原孝彦さんが開発したGRIT NOTE(グリットノート)。このノートを使って夢を叶える50代おじさんの日誌ブログです。

2024年1月23日火曜日

2024年01月23日(火)

ハイテンション/エクセル /エンタメビジネス全史

 

この日やったこと

 
・ポッドキャスト配信 SNS宣伝
・ポッドキャスト収録
・Blogger 記事作成
【その他】
・20時 オンライン読書会『エンタメビジネス全史「IP先進国ニッポン」の誕生と構造』

翌日やること

 
・ブログ 記事作成
・少人数チーム ブログFB
・Blogger 記事作成(推敲)
・クライアント Hさん連絡
【その他】
・起業塾
・アルバイト(一泊二日の1日目)
 



日誌

 
またしても前日飲みすぎて二日酔いのため早朝読書には間に合わず。午前中作業。 
 
 
毎週火曜日の7時に配信しているポッドキャスト番組「自分史ラジオ」
今週は「第39回 林伸次さん(後編)」
 
第39回のゲストは作家であり、渋谷でボサノヴァとワインのバー
「bar bossa(バールボッサ)」店主でもある林伸次さん後編では林さんのルーティンや、チャンスをつかむためのコツなどについてお聞きしています。執筆中の書籍についても少しお話しいただきました。


12時。ポッドキャスト収録。ゲストの方がハイテンションで、前編収録後の休憩時間に「ビール呑んじゃう?」とのお声がけ。せっかくなので、2人で平日昼間から乾杯。昼酒を呑みながらの対話はとても楽しく、非常に盛り上がった。日本人としてレアな体験をたくさんしている方なので聞くポイントが多く、時間が足りないくらいだった。

「コツは『YES!』と『GO!』よ!英語知らなくても海外でなんとかなる!」という言葉が格好良すぎる。ハイテンションな人大好き。配信をお楽しみに。


16時、プールで850mほど泳いでサウナと水風呂。日曜日に首のスジを違えて以来軽い痛みが治らないのでリハビリのつもりでゆーっくりクロール。
 
 
 しゃべくり社長 翔さんのYouTube『【インスタ】10投稿でフォロワー10万人!一撃600万円の売上を作る方法教えます!』チェック。インスタとエクセルの組み合わせとは、素晴らしい。


夕食の鍋料理の準備をしながら、今夜の読書会に備えて、YouTube『「エンタメビジネス全史」を読むー『第一章 興行』ー 中山淳雄(エンタメ社会学者)× 中村伊知哉(iU学長)』第1-9章まで全てを再チェック(前回の読書会時に見ている)。
 
 白湯(パイタン)鍋とビール。写真を撮るの忘れた。
 
 20時。猫町倶楽部 オンライン読書会『エンタメビジネス全史「IP先進国ニッポン」の誕生と構造』。ゲスト回のためいつもより30分早めの開始。興行 : 映画 : 音楽 : 出版 : マンガ : テレビ : アニメ : ゲーム : スポーツ、という9章でエンタメの歴史やマネタイズ方法を紐解く、教科書的な名著。とても面白い。
 
 
 
先月、1回目の読書会でも非常に盛り上がったため、2回目も参加。あまりにも楽しくて、ビールと焼酎をカパカパと呑みすぎてしまった。チームごとに分かれての感想は、同じチームにいる人たちの好きなエンタメが少しづつ違っているためにお互いの情報交換ができたことも良かった。
 
著者ゲストの中山淳雄さんにも感想をお伝えすることができたし、読書会終了後の質疑応答では貴重なお話を聞くことができたのも良い。次回の著作の話もコッソリと教えていただき、とても興味をそそる内容だったので絶対に読む。
 
ゲスト退出後の懇親会で、俺は「自分の琴線に触れないエンタメに、その道の達人がつれてってくれる企画をやろう」と言っていたらしい。酔っていて記憶にないが。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2024年02月29日(木)

業務委託最終日/けっきょく、よはく。/BMW   この日やったこと   ・ブログ 記事作成 ・Sさん用の資料ブラッシュアップ ・ポッドキャスト公式サイト更新 ・商品設計 ・コラボセミナー アイデア出し  ・アルバイト(二泊三日の3日目)最終日 翌日やること   ・ブログ 記事作...