説明

連続起業家の北原孝彦さんが開発したGRIT NOTE(グリットノート)。このノートを使って夢を叶える50代おじさんの日誌ブログです。

2024年1月31日水曜日

2024年01月31日(水)

ILL-BEATNIK/鈴木涼美『トラディション』

/YeLL

 

この日やったこと

 
・ブログ 記事作成
・Aさん 面談時間調整
・Cさん 連絡 
・ポッドキャスト キーワード抜き出し
・YeLL 動画 視聴 
・YeLL Slack参加
【その他】
・アルバイト(四泊五日の3日目)
・ホスト読書会 司会原稿書く

翌日やること

 
・ブログ 記事作成
・YeLL 動画 視聴 
・YeLL シェア会に参加
【その他】
・アルバイト(四泊五日の4日目)
・ホスト読書会 司会原稿リライト 
 




日誌

 
 昨日と同様、いつもの早朝仕事がなかったため寝ていたら8時に起こされ少しだけ仕事。15分で完了したので、そのまま黙々と作業&読書。
 
 

 
 
早くも1月最終日。今年は残り11ヶ月。
毎日作業を積んでいるか?計画は順調か?自分自身に毎日問う。
 
 
例えばな1日1cmづつ進む,5日で5,1年で365
キャリアは5年で18m25もの スコアを叩き出すことができるっていう寸法だよ
      ーーTha Blue Herb 『ILL-BEATNIK』
 
 

 
 

 
土曜日のホスト読書会の課題本、鈴木涼美さんの『トラディション』読了。面白かった。感想は読書会で。
 
 

 
このホスト読書会では運営をお手伝いするので、メッセンジャーやSlackで各種打ち合わせ。久しぶりのオフライン読書会の設営なのでワクワクする。
 
■ 
 
YeLLのことを知れば知るほど興味が出てくる。
残りの説明会が残っているが、早くもslackには参加した。
未知のコミュニティへの加入や新しい人との交流はワクワクする。



夜遅くに雨が降り、急遽頼まれ仕事。これがなかったら今日はほぼ待機だった(でもギャラは出る)。

バイト先の寝室で、深夜までKindleで読書。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿

2024年02月29日(木)

業務委託最終日/けっきょく、よはく。/BMW   この日やったこと   ・ブログ 記事作成 ・Sさん用の資料ブラッシュアップ ・ポッドキャスト公式サイト更新 ・商品設計 ・コラボセミナー アイデア出し  ・アルバイト(二泊三日の3日目)最終日 翌日やること   ・ブログ 記事作...