業務委託最終日/けっきょく、よはく。/BMW
この日やったこと
・ブログ 記事作成
・Sさん用の資料ブラッシュアップ
・ポッドキャスト公式サイト更新
・商品設計
・コラボセミナー アイデア出し
・アルバイト(二泊三日の3日目)最終日
翌日やること
・ブログ 記事作成
・Sさん用の資料提出
・競合リサーチ
【その他】
・映画『マダムウェブ』
日誌
業務委託先で朝6時起床。昨日と同等朝の業務を無事に終わらせ、8時から自分の作業に集中。一応この業務も本日で終了。
■
2月最終日。今月のジムは13日間。仕事で行けない日と定休日以外は多分ほとんど行ったと思う。「運動する」のではなく「まずジムに行く」のマインドセットが継続のコツ。
■
最終日はほぼ終日待機だった。作業、作業、作業、インプット。
休憩時間に見た動画。さいきんまたよく観ているマーケティング侍ことりゅう先生の「非常識なビジネス学」。
読んだ本。『けっきょく、よはく。余白を活かしたデザインレイアウトの本』。自分はデザインのセンスがないという自覚があるが、結局レイアウトが苦手なのかも。とても参考になった。
■
大雨の中、業務委託先の社長のBMWを運転して関西から名古屋まで移動するというイレギュラーな依頼。飛び石でボディに少し傷がついたので修理に出すらしい。21時半に関西を出て、名古屋のオフィスの駐車場にBMWを駐車し、ダッシュで電車に乗ったらギリギリ最終電車に間に合った。関西と名古屋の自動車往復は今までに何度もしているがこれほどの大雨は初めてかも、というぐらいの雨量と風だった。
0時過ぎに無事に帰宅して、お酒を飲みたい気分だったが、ぐっと我慢して今年に入ってからの断酒デーは通算21日間を達成。泊まり込みの業務委託があったことが理由で禁酒デーを積み重ねることができたが、明日からは自分の意思で断酒デーを設けたい。目標は年間100日間。
明日からは自分のビジネスに集中する。